2013年4月25日木曜日

4月の支部観賞会・展示会のご案内

4月の三慶会は、恒例の、


日本美術刀剣保存協会広島県支部観賞会に参加させていただきます。
気がつけば、
今度の日曜日、4月28日(日)に開催される予定です。
また、国営備北丘陵公園・さとやま屋敷での美術刀剣展も、
4月28日(日)29日(月・祝日)開催と言うことで、重なっていました。

皆様には、
ご案内が遅くなり、大変申し訳ありません。
5月連休の始まりですが、
ご都合がつきましたら、どうぞご参加下さい。


①日本美術刀剣保存協会広島県支部観賞会

会   場 東区民文化センター 
         〒732-0055 広島市東区東蟹屋町10-31
                      TEL 082-264-5551
開催日時 平成25年4月28日(日)
         観賞会 午前11時30分頃から

講   師 刀剣博物館 檜山正則 先生

鑑賞刀   刀剣博物館所蔵品

参加費   2000円
        支部会員以外は、お名前・住所・連絡先電話等の記載を求め
                      られることがあります。
        念のため、運転免許書、保険証など、身分証明になる物も
                       ご持参下さい。

内   容  最初に刀剣鑑定のために茎を隠しての鑑賞・鑑定入札を行ない、
        後に、鑑定成績の報告と講師による解説が行われます。
        鑑定入札は、しなくても鑑賞できますが、挑戦されると良いでしょう。

注意事項 ◎貴重な刀剣を拝見しますので、エチケットを守り、事故防止に気を
                        つけましょう。
         指輪やネックレスは、刀身に触れることがありますので、
         外される事をおすすめします。
         また、胸ポケットへ携帯などを入れての鑑賞もおやめ下さい。
         胸ポケットから落ちて、刀を傷つける恐れがあります。
備   考 ☆午前10時~11頃まで支部総会開催予定。支部会員の方は
                       ご参加下さい。

       ☆終了時間は、講師のお帰りの御都合に合わせます。
         支部からの案内には、記載されていませんでした。
         3時頃には終わるのではないかと思います。
                         お早めにご来場下さい。 
       
       ☆また、駐車場が混み合います。
         公共交通機関のご利用をおすすめします。
         車の方はお早めにお越し下さい。    

       ☆「会員以外の方や、県外の支部の方々など観賞会については
                        フリーです」と書かれてありましたので、会員以外の方も
                        ご参加 可能です。
         直接会場で、三慶会会員、もしくは初めてであることを
                        おっしゃってください。



②国営備北丘陵公園「美術刀剣展」
         〒727-0021 広島県庄原市三日市町4-10 ℡:0824-72-7000

 会  場  国営備北丘陵公園内・さとやま屋敷・うち蔵

 日  時  平成25年4月28日(日)29日(祝) 
              9:30~17:00

 備  考  入場無料ですが、備北丘陵公園入園料を払ってご入園下さい。
        広島県内の現代刀匠作品展です。
        手に取っていただくことは出来ませんが、刀匠他説明員が居られる
                      そうです。
        詳しくは下記備北丘陵公園ホームページをご覧下さい。

        紫色の「古代たたら鉄つくり体験」の文字をクリックいただきますと、
        拡大PDFチラシがご覧いただけます。
    http://www.bihoku-park.go.jp/db-news2/db-event2b.php?goid=105163

③備前長船刀剣博物館 開館30周年記念特別展
   「日光二荒山神社 宝刀展」

開催期間 平成25年4月24日~6月16日(日)
            *月曜休館、月曜祭日の場合は、その翌日休館
              午前9時~午後5時(入館午後4時30分まで) 

料   金 一般500円(400)、高・大学生300円(250)、中学生以下無料

        ※( )内は20名以上の団体料金

        ※65歳以上の方の割引あり
          (年齢のわかるもののご提示をお願いすることがあります)

        ※身障者等の手帳をご提示の方無料(付き添いの方1名も無料)



備   考  日光二荒山神社は、大太刀を多数所蔵されていることで有名です。
        今回の公開は、西日本初とのこと、
         大太刀拝見の、またとないチャンスではないでしょうか。
         国指定文化財10点、栃木県指定文化財9点を含む、
                        31点の展示。
         開催期間も長いので、是非一度行ってみたいものです。



2013年4月15日月曜日

イベント案内

先般、寒いなと起きて外を見ると、満開の桜の花吹雪・・・ではなく、本物の吹雪でした。
また、朝揺れるなと思ったら、淡路島で地震とのこと。最近異常なことが続きますね。

少しでも被害が少ないことを祈るばかりです。
皆様、どうぞお気を付け下さい。

①広島庄原市・備北丘陵公園・春祭りの「古代たたら鉄づくり体験」参加者募集中のお知らせ
国選定保存技術保持者・日刀保たたら木原明村下の指導で、2つの古代たたらの操業が行われ、現在たたら操業体験希望者を募集中です。
たたら体験を希望される方は是非・・・・。たたら築炉5月11日、釜壊しとけら出し5月12日。募集締め切りは4月26日(金)、募集定員20名、参加費3000円。1泊2日(4食付)との事。

その他関連行事:古代たたら製鉄資料展4月6日~5月12日。居合演舞5月12日。刀剣展4月28日29日。

なおこれらの行事の見学は、備北丘陵公園入園者であれば、誰でもOKです。

詳しくは、下記丘陵公園ホームページをご覧下さい。

http://www.bihoku-park.go.jp/db-news2/db-event2b.php?goid=105163

②金屋子神社・春の祭典

日    時:4月21日(日)、昇殿参拝受け付け7時30分~2時30分
場    所:金屋子神社 島根県安来市広瀬町西比田167
問い合せ先: 社務所0854-34-0023 連絡所0854-34-0206

にあります、製鉄の神様をお祭りしている金屋子神社の春の祭典が、行われます。ふだんは人気のない静かなお宮ですが、当日は、製鉄関係者や金属加工業者、鍛冶屋さんなどのお参りでにぎわいます。露店のおまんじゅうがおいしいので、いつも購入しています。近くに「金屋子神話民俗館」もあります。

安来市・金屋子神社紹介ページhttp://www.city.yasugi.shimane.jp/busyo/sangyou/shoko/kankou_joho/genre/shiseki/009.html

③和鋼博物館「中国地方の名刀展」記念講演会開催のお知らせ

日    時:4月21日(日)13:30~15:00
演題・講師:「刀への誘い」日刀保たたら課課長 黒滝哲哉先生 

問い合せ先: 和鋼博物館   担当 高岩
        〒692-0011 島根県安来市安来町1058番地
                TEL:0854-23-2500 FAX:0854-23-0880

「中国地方の名刀展」紹介ページ http://www.wakou-museum.gr.jp/

かねて、お知らせしております、同展の記念講演会です。当方も、日刀保たたらの皆さんと金屋子神社参拝の後、講演を聴きに行く予定です。

④頼山陽史跡資料館
【特集展】

  第26回 全国菓子大博覧会 広島  協力展
    「頼家の甘味(スウィーツ) ~江戸時代の菓子文化~」
    会  期  平成25年4月4日(木)~5月26日(日)
 
 【関連行事】            

 1)展示解説会
     日 時   4月13日(土)・5月5日(祝)
            いずれも13時30分~ 解説 当館学芸員

 2)煎茶会   
    日 時  4月28日(日)・5月12日(日)10時00分~                
     茶席券  500円(前売400円) 入館料込
    協 力   財団法人 煎茶道三癸亭賣茶流

 菓子博開催期間中、再現菓子(蚕豆羊羹)を館内で販売予定(数量限定)
 4月28日・5月12日の煎茶会でも再現菓子を味わうことができるとのこと、
 昔のスイーツを味わってみるのも良いかも・・・・

詳しくは紹介ページで
http://raisanyou.com/top.htm