2010年1月10日日曜日

展示会案内

企画展「甦る日本刀」

会期 平成22年1月10日(日)~3月7日(日)
場所 福山しんいち歴史民俗博物館  729-3103福山市新市町新市916番地
                        電話08/47-52-2992
開館時間 9時~17時
休館日  月曜日
入館料  無料
*講演 刀剣研磨「トークと実演」研師・堂道智紀
     2月6日(土)13:00~14:30

 赤羽根刀の譲与依頼10年を記念して、研ぎ直された刀剣の展示
講演には、三慶会講師でもあり、
実際に赤羽刀を研磨されている研師の堂道師が、
一部実演を交えて、お話しをされる予定です。
 研ぎの実演は、普段では見ることのない世界を、かいま見るまたとないチャンスです。
一度ご覧になって見てはいかがでしょうか。

2010年1月3日日曜日

新年あけましておめでとうございます。



新年あけましておめでとうございます。
今年一年が皆様にとって良い年になりますようお祈りいたします。

三慶会は、1月2月はお休みをいただき、3月から開催を致します。
現在の処、3月14日(日)の予定となっておりますが、変更の可能性もありますので、
会員の皆様には、後日ご案内いたします。
今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

ちょっと遠いのですが、
奈良市美術館 
〒630-8012 奈良市二条大路南一丁目3番1号 イトーヨーカードー奈良店5階
TEL0742-30-1510 FAX0742-35-7160
での、展示会案内が届きましたので、掲載いたします。

その他の展示会を紹介しましょう。
ちょっと、お出かけされてはいかがでしょうか。

広島城
企画展「日清戦争と広島城」1 月24日( 日) まで開催中

備前長船刀剣博物館
テーマ展「日本刀を科学する?」1月31日(日)まで開催中
次回特別展「日本刀の匠たち私の最高傑作」2月4日(木)~3月22日(月・祝日)開催予定

伊勢神宮博物館 http://www.isejingu.or.jp/museum/
〒516-0016三重県伊勢市神田久志本町1754-10596-22-1700
【徴古館開館100周年記念展】「現代刀の100年―復興と継承―」 平成22年1月1日(祝)~2月28日(日)
明治22年以降の式年遷宮に御太刀を調製した刀匠達に焦点を当てた展示会。
第二次大戦後に刀剣類の製作が禁止されましたが、昭和28年(1953)の第59回神宮式年遷宮のため、
神宝の御太刀調製を契機として昭和26年に初めて公的に許可され、
これをきっかけに、日本刀の製作が認められました。
(詳しくは神宮のホームページをご覧ください)

12月の三慶会報告

 12月の三慶会は、6日に行われ、その後恒例の忘年会が開催されました。
あいにく、このページ担当の私は、備前長船刀剣博物館の「お守刀展覧会」最終日と重なり、出席できませんでしたので、内容報告が出来ません。ご容赦ください。
 途中から忘年会に参加して、楽しく過ごしました。そして来年も良い年になるよう、みんなで祈って散会いたしました。